BLOG

はてなブックマーク
2022.10.30

10月もご来店くださりありがとうございました❗️

 

0FAF6D16-C3F9-4B1B-8F18-1FA46C70EADC

 

美容師坪井です✨

いつもお世話になっています❗️

2022/11月休日・予定カレンダーです✨

 

引き続き、体調と心に気をつけながら通常営業と学業を並行して参ります。

☀️ 今年も残りあと2か月ですね。お変わりありませんか👏🤔 👟

色とりどりの落ち葉を踏みしめながらの公園散歩が楽しい季節となりました🍁👟

寒さも厳しくなってくる頃ですので、お体をご自愛ください。

自分へのご褒美に💆🏼‍♀️’ヘッドスパ’で頭の血流を良くし、

発毛・発育を促しさらに高いリラックス効果も体感してみませんか💆🏼‍♀️オススメです✌️

そして何かと不便の多い今日ですが、この状況が一日も早く解消され、

平穏な日々が戻りますようお祈り申し上げます。

はてなブックマーク
2022.10.24

3CC726D5-BCFB-4F12-ADA2-1808B93B894CB78A6086-58AD-4DB3-B243-C578A3A9B14D 90A766BD-122C-494B-AF3E-565684F9131F

@oakhand_shinko真子先生からの細密画の授業の宿題結果✏️各個人生徒それぞれ違う作品を描いた。

(@oakhand_shinkoから作品を観れるので他生徒の作品も見てほしいです)

 

提出までの期間は2週間頂きました。

色選びは試行錯誤しつつ問題なく進みました。

陰影になる部分に深い黒を足しましたが、先生からあえて黒に青を足す事をお勧めしていただきました。

すると色に深みと奥行きが出ました👍🏽
混色時は色鉛筆の持ち方や描く時の芯の角度・筆圧の強弱などを工夫しました。私は筆圧が強く出やすい為、終始優しく丁寧に描くことにも気をつけていました(ぼかしを指や綿棒でしますと汚れが出やすい為、ペンシル型のぼかしのアイテムを教えていただきました) 色をつけていく時、色鉛筆を薄く薄く重ねて行く方法をとりました✏️色鉛筆の中には、芯にワックスが入っているものがあることがわかり、塗り重ねて行く内にどんどん色の乗りが悪くなる原因になっていました、

なので、

最初から薄く塗ってゆけば色を

重ねるのが楽にできたからです。
それから、

観察する事が技術よりもなりよりも重要でした。
硬いのか柔らかいのか艶があるのかないのか、質感・陰影・光の写り込みの表現、背景など。

そう言うポイントを一つ一つ確認しながら描きました。

また、

髪や肌のハイライトの表現等もリアリティには重要になってくると思いますので、細いスティク型の消しゴムやねり消しで色を抜くなどすると

リアリティが出せました。(先生曰くねり消しはよく練ってから使うのがポイントだそうです)
髪の表現、

毛先には必要とあればカッターも使用しました🗡
全体にわたり、なるべく芯が尖った状態で描きました、芯先がまるくなりそうになったら

削るを繰り返しました。

メーカー違いで硬さの違いがわかったので違う色鉛筆を追加で購入しました。

硬い箇所・柔らかい箇所で使い分けました。
1番の収穫はみたままを表現する、

”観察力”が鍛えられ学べる授業でした🫶
提出前、お客様に多摩美の先生をされてる方に作品をみていただき感想を頂戴。”これくらいでいいやが一切ない”まま終えれたので自信をもって提出。
@oakhand_shinko 真子先生❣️
ありがとうございました💐
オールS評価くださいました⭐︎

私のサロンに作品置いておきますのでデッサンに興味ある方は実物お手に取れるようにしておきますね🙆🏼‍♀️
Instagramでは質感や画質落ちますね、実物でみるのが1番です👏

@sabfa_official
#sabfa
#メイクアップアーティスト
#メイクアップ
#美容師
#sabfa_harajuku_bhm_two
#sabfa_shiseido
#sabfa_official
#sabfa_ob
#jbma
#恵比寿美容室
#ヘアモード
#ヘアセット
#サブファ #ヘアメイクスクール #withharajuku #ウィズ原宿 #原宿 #スクール #美容学生 #花椿 #ヘアメイクアップアーティスト
#ヘアメイク #メイク #セミナー情報 #ヘアメイクアップアーティスト #美容室経営
#鉛筆デッサン
#細密画
#色鉛筆デッサン
#ヘアデッサン
#pencildrawing

 

はてなブックマーク
2022.10.08

5FDA3F0D-A472-462B-89F5-602D81F060BF1BA84F71-73B4-47DC-B91D-FEA77E457758631B7B0F-D207-42CC-8FD4-0403BEC7B4AAC20A47FE-3BBE-40F7-938E-9056BF853FBA

 

 4665E0D5-3D77-415B-87E7-2D3D95EA1AAF

SABFA 宿題。添削後再投稿以下同文。
@oakhand_shinko 先生の授業。❤️
提出。鉛筆デッサン2作品。
🫠🔥😮‍💨
集中した~、目標はこのくらいでいいやでは終わらせないこと👏
1枚目は写実的に。2枚目はポップでポスター風に。
私のサロンに作品置いておきますのでデッサンに興味ある方は実物お手に取れるようにしておきますね🙆🏼‍♀️
Instagramでは質感や画質落ちますね、実物でみるのが1番です👏
オールS評価くださいました☆

9/13アドバンスヘア20回目が終了。時々週後半スタート💪
色付きデッサン作品・修了作品のデザインチェックに2月のアート8作品提出課題を計画的に進めましょ💪

次回、別作品作成提出。
皆ファイト🔥

@sabfa_official
#sabfa
#メイクアップアーティスト
#メイクアップ
#美容師
#sabfa_harajuku_bhm_two
#sabfa_shiseido
#sabfa_official
#sabfa_ob
#jbma
#恵比寿美容室
#ヘアモード
#ヘアセット
#サブファ #ヘアメイクスクール #withharajuku #ウィズ原宿 #原宿 #スクール #美容学生 #美容部員 #花椿 #ヘアメイクアップアーティスト
#ヘアメイク #メイク #セミナー情報 #ヘアメイクアップアーティスト #ヘアセット動画#美容室経営#ウィッグコンテスト
#鉛筆デッサン
#pencildrawing

はてなブックマーク
2022.10.01

B1280442-3D5B-4C92-AFA6-411AED8530BA

9月もありがとうございました❗️

秋空が気持ちよく澄みわたる好季節となりました👏

台風の厳しい被害が連日報道されておりますが、

皆様ご無事でいらっしゃいますでしょうか 😊
朝晩の冷え込みが少しずつ厳しくなってくる時季ですので、健康にはくれぐれもご留意ください 👏

そして何かと不便の多い今日ですが、

この状況が一日も早く解消され、

平穏な日々が戻りますようお祈り申し上げます。

10月もよろしくお願いいたします👏

 

はてなブックマーク
2022.09.26

B01A3473-1E4A-42E7-A30C-A6A3617599E6

 

アカデミーのアクリル色鉛筆による

デッサンの宿題明日提出に間に合う👏😮‍💨

2週間毎日手を加えてきた😮‍💨

7CA36139-B3E0-453A-A39C-6164172867DB

 

お客様用タオルを新調の為生地と匁違いを仕入れてテスト👏

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

カレンダー

    2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930